~坐骨神経痛の調子~ コロナを発症して1週間走らず。 待機期間を終えてからも「ちょっと調子が悪いかなぁ」という訳で更に1週間走らず。 つまり2週間走らなかった訳ですが、その影響で坐骨神経痛を感じなくなりまして、まさに怪我の功名と思ってました。 そして2週間ぶりに走った結果!! 全然治ってなかったです(笑) まぁ、そういう訳でしてコロナ前と同じく、のろのろとしたスピードで走っています。 ほんまにゆっくりです。キロ7分がベースとなって、キロ6分半で「速い」と感じる始末ですよ。この状態で村岡に挑む訳ですが、100kmでなくて64kmの部にエントリーしていて良かったと思います。とは言え64kmも完走が危ういのですが……。 こんなポンコツ具合なので、今年は丹後&村岡対策と銘打っての練習会は開かないことにしました。この状態では誰にもついていけませんからねぇ。一緒に走っても待たせるばかりで迷惑でしょうから。 とは言え、こんな状態でも「一緒にゆっくり走りましょう」と誘ってくれるラン友さん達もいらっしゃる訳でして、本日も父鬼方面をのんびり御一緒させて頂きました。 いやぁ~、久しぶりに20km以上走りました。坂道多めのコースで村岡対策にもなりましたし、脚にも良い刺激を与えられたと思います。 お誘いして下さったラン友さん達には感謝ですわ。 この場を借りて感謝申し上げます。 楽しかったなぁ~。 まぁ、今はこんな状態ですが、坐骨神経痛が治って以前のように走れるようになったら、また練習会やイベントを開こうと思います。その際はよろしくお願い致します。 では今回はこの辺で。 また次回の更新でお会いしましょう~。